Interview
社員インタビュー
阿部 佳世子・管理部
真面目さと優しさのある文化
2016年入社
みんなとても真面目で優しい
バックオフィスという立場なのでみなさんとは違うお仕事になりますが、用事があって声を掛けるとみなさんとても優しく対応してくださいます。
真面目な優しさというのでしょうか。穏やかで温厚な人が多いので、いつでも陽気でわいわいというわけではないのですが、全体的に仲がよく、よく話をします。人数的にも少ないですから、顔の見える関係なのがより良いことなのかなと。
自分のことは自分で
基本的にみんな「自分のことは自分で」という考えなので、気付くとテキパキと雑務も片付けてしまいます。いい意味で人に期待して甘えない社内文化なのだなと感じています。「誰かがやってくれるだろう」とか「自分の仕事じゃない」と考える人はいないですね。目についたら自分がやればいい、自分のことは自分でする、と自然体で行動しています。そして、誰かが先に気づいてやってくれたら「ありがとう」が自然に出るので、とても社内の空気は穏やかです。
女性への制度対応も
製造業は業種的に男性社会なので社内には2名しかいませんが、女性への対応はとても紳士的で「男だから、女だから」という考えはありません。「女性がいなかったから、どうしていいのか教えて欲しい」と聞いてくださり、お手洗いや更衣室なども専用に整備されました。要望には積極的に応えていただけるので、いい意味で男女が平等に大切にされる職場ではないでしょうか。制度的には産休育休制度もありますので、むしろ女性にとって働きやすい環境が整っていると思います。