アジャスト株式会社アジャスト株式会社

042-649-5004

8:20〜17:10(土日祝除く)

お問い合わせ

Interview

社員インタビュー

稲村 智治・組立部

使うから作るへ、
興味と好奇心が満たされる場所へ

2018年入社

オペレーターから作る側へ

もともとは工場の夜間オペレーターでした。製造ラインにある大型機械をマニュアル通りに操作して、時々トラブルが起きると簡単な修理をしたり。その頃は、自分が扱っている機械について、考えてみることはなかったんです。でもふとこの機械を作る側は面白いのではないか?と考えて、転職を決意しました。

実際に作る側になって、組立工程を担当していると、初めて気づくことは結構たくさんあるんです。使っているときは意識したことのなかった配置や動線も、作る側になると「なるほどこういうところを意識して、こういう意図でそうなっているのか」と納得することばかりです。

オペレーターから作る側へ

知識量がとにかく必要、毎日が勉強

取り扱いに注意が必要なものばかりなので、作業中はとても緊張しています。とてもよく似ているけれど違うパーツもあって、組立だけでなくパーツに対する知識量も要求されるので、とにかく毎日が勉強、勉強です。

先輩たちは質問しやすい人ばかりなので、とにかくわからないことは自分で勝手に決めずに素直になんでも聞くことを徹底しています。組立に必要な知識量がとにかく多くて苦しいときもありますが、全員で協力して「自分がやる意識」を持って作業を進めています。

知識量がとにかく必要、毎日が勉強

図面が形になっていく楽しさ

一品物の製品が多く、毎回まったく新しい図面との出会いです。最初はなにが出来上がるのかわからないのですが、段々組み上がっていくと「なるほど、これがこういうふうになるのか!」と新鮮な驚きに触れます。作ることに夢中になれるかどうか、それがこの仕事で一番大事なことなのかなと思っています。とにかくなにを見ても楽しく、好奇心を刺激されて、完成したときの気持ちよさはなにものにも代え難いですね。

図面が形になっていく楽しさ